エリア

北関東・那珂川
那 珂 川 ~ 那珂那須岳のひとつ朝日岳を水源として、河口までの長さは150kmに及ぶ。このカヌーツアーでは、田舎の風景と里山の自然が見事な区間を使い川を下ります。夏には天然鮎の遡上がみられ、その漁獲高は全国的にも1~2を争うほどです。休憩場所やゴール地点に使う栃木県、茨城県の県境にある「なかのや」では、春から秋まで竹串に刺して炭火で焼き上げた鮎の塩焼きを売っています。これがうまくて毎回かぶりつくのが楽しみ。また、秋には多くの鮭が遡上し、カヌーから鮭を見ることができます。カヌーツーリング中、釣り人から釣り上げたばかりの鮭をもらうことしばしば。関東の那珂川カヌーキャンプツーリングでは、こんな栃木県烏山~茨城県御前山区間を使っています。