カヌーツアー、トレッキング、アウトドアスクール、オートバイツーリングなどアウトドアツアーをコーディネートするoutdoorspace

お問い合わせ

         

那 珂 川
カヌーキャンプ
1泊2日
四万十川
カヌーキャンプ
3泊4日
熊 野 川
カヌーキャンプ
2泊3日
仁 淀 川
カヌーキャンプ
1泊2日
山形・最上川
カヌーキャンプ
3泊4日
秋田・雄物川、玉川
カヌーキャンプ
旅とアウトドアの大型企画
カヌー巡礼旅
子供冒険
サマーキャンプ
2泊3日

アウトドアスクール
ビギナー・中級向け
キャンプごはん
de 日本酒会
ホタルイカ
すくいツアー
ツアースケジュール
☆ カレンダー ☆
TOP PAGE へ

NEW !! ----年 秋田
雄物川・玉川 カヌーキャンプツアー<<2泊3日>>
-------年--月-----(土)〜--月-----(月) 募集開始

〜 出発地点は、秋田・武家の街「 角館 」 〜

水の素晴らしい歴史的酒蔵に2軒訪問します。











< < 2020年 未来のスタッフ募集 > >

東北。秋田の大河・雄物川を下るカヌー旅です


秋田の雄物川は、古くから豊かな平野を潤す大河でありまた、大切な物流の要でした。川沿いには川港で栄えた街が広がります。
良き東北を感じるには、最高の旅です。豊かで美味しい水とお米は数多くの銘酒を作りだとています。このカヌーキャンプ・ツーリング中にもローカルな酒蔵へ立ち寄り、その独特な静けさと酒造りに使われている湧水に触れることができます。
出発地点の角館には、新幹線や飛行機、夜行バスで簡単にアクセスできます。
角館は、近年「武家屋敷」などの見どころで有名になったところです。是非この期待にこころ落ち着く東北・秋田を旅しましょう。いい温泉やお酒の宝庫ですよ。
日本の東北文化と自然を楽しみに行きましょう !
キャンプ初心者でも、気軽に楽しめるツアー内容です。

あなたもこんな旅へ一緒に出かけませんか?

スケジュールをご覧下さい。


お問い合わせ&お申し込みはこちらから。

■ さあ、出かけよう 秋田のカヌーキャンプ旅へ! 
2019年8月23(金)〜8月25(日) 2泊3日 募集開始

この秋田、雄物川・玉川カヌーキャンプツーリングでは、大河を下り、温泉に入り、美しい川を眺めながらのんびりキャンプをし、カヌーで河を下っていきます。スタートしてからは、誰もいない川原でキャンプをしながら下って行くアウトドアツアー&ネイチャーツアーです。

この旅の魅力は、透き通った流れと自然の静寂の中で、悠久の一時を過ごすことです。
澄み切った空気が体に染み込む秋田の大河を一緒に川を下ってみませんか?

カヌーツアーの秋田の地の幸を取り入れた小川修司のアウトドア・クッキングもお楽しみに!

現地では、飲み物などが入手できるところに立ち寄ります。また、キャンプ地ではトイレを設営、行動中も川の各所でトイレに立ち寄りますので女性の方でも安心して参加できます。
気の会う仲間同士や会社の旅行、また曜日に関係ない貸切も行っております。お気軽にご相談ください。

* 秋田の大河、雄物川・玉川を満喫できます。
            * アウトドアでの自然に対しての接し方、対応の仕方、楽しみ方を体感できます。
* カヌーの漕ぎ方、河の下り方が習得できます。
* 自慢の本格的アウトドア料理・ダッヂオーブン料理を習得してください。
* 夜は、静かな河原の焚き火の周りでのんびりと過ごしましょう。
* 初心者でも楽しめるアウトドアの内容です。
* キャンプ地は、キャンプ場ではない誰もいない静かな川原です。
* トイレは、川下り中何カ所か立ち寄ります。また、キャンプ地ではトイレテントを設営します。
* 初日の昼と最終日の夕方、地元の温泉に立ち寄ります。(自由、実費)
* ライフジャケット(貸し出し無料)を着用なので泳げなくても問題は有りませんが、慎重な行動をお願いします。
* アウトドアのノウハウが身に付きます。焚き火のおこしかた・アウトドアでのテントの設営・川の歩き方 etc
* アウトドアの経験が無くても大丈夫です。サポートいたします。
* アウトドア料理が満喫できます。レシピは、盗んでください。
* テント、シュラフなどの貸し出しもあります。(有料)

■ 秋田県・雄物川、玉川カヌーキャンプツアー内容
【 1日目 】
朝時10時30ごろ秋田県・JR角館駅集合。
出発地点に移動し、着替え、自分の荷物チェックをして防水バックへ詰め替え出発。途中、昼食時に地酒酒蔵見学、食事は地元の食堂で。夕方前にキャンプ地到着。テント、タープ、トイレなどを設営。夜のための薪拾いにご協力下さい。後は自由時間。川を泳いだり、釣りをしたり。ご自由にお酒などを飲みながら夕暮れを楽しみましょう。
【 2日目 】
朝食の後、テントを撤収し9時30分ごろ出発。途中、昼食時に ☆温泉施設へ立ち寄り、入浴・昼食。食事後キャンプ地へと漕ぎだす。キャンプ地到着後、テント、タープ、トイレなどを設営。夕食は、午後7時ごろです。
【 3日目 】
朝食の後、テントを撤収し出発。ゴール後食堂で昼食。解散。
■ 雄物川・玉川カヌーキャンプツーリングでご準備いただくもの
タオルなどの洗面用具、使い捨てではない食器類(100円ショップの食器でOK)、トイレットペーパー、少しの水やお茶、おやつ、ちょっと多めのお酒など。テント、寝袋、マット(寝袋の下に引くもの)、ヘッドライト(頭につけるもの)。
基本的には、テント、寝袋、マット(有料の貸し出しあり)、少しの着替えなどの装備で参加できます。
着替えなどの荷物は、こちらで用意する防水バックに詰め替えてください。特別なカバンなどは必要ありません。

***秋田・雄物川、玉川カヌーキャンプツーリングの日焼け対策&装備例です***

   NEWブログ こんな感じの装備です。    


※詳細は、お申し込み時にリストをお送りいたします。
また、秋田・雄物川カヌーキャンプツーリングの日程・スケジュールはお問い合わせいただいた後、メールにてご返答いたします。


秋田県・雄物川 〜 秋田・雄物川(おものがわ) 秋田県南部から中部を流れる同県下最大の川。1級河川(雄物川水系)。全長 133km。古くは御物川とも書いた。宮城県境の虎毛山と神室山北斜面付近に発し,高松川,皆瀬川を合わせて横手盆地西端を北流,大仙市神宮寺付近で,最大の支流玉川と合流する。その後秋田平野に出て,土崎付近で日本海に注ぐ。流水量は融雪時が最大。上流から河口まで河床勾配(かしょうこうばい)が小さく流水量も多く、近世から明治末期まで米・木材の移出や塩・魚の移入などの内陸水運が盛んに行われた。河口の土崎港をはじめ刈和野、神宮寺、大仙市、大曲など多くの河港が繁栄した。また横手盆地や秋田平野の水田地帯を潤す大動脈で,秋田湾新産業都市の工業用水ともなる。

 参加者からの声をご紹介

のんびりした東北の地を旅しよう。

秋田県の素晴らしい自然と人々の生活に触れあう旅です。 キャンプ地は、静かな閉ざされた河原。様々な鳥たちの声を聞くことができます。 昼食時に立ち寄るローカルな施設では、秋田ならではの楽しい食べ物やお酒に出会うことができます。 夕食には、途中で入手した食材をできるだけ使ってのアウトドア料理と美味しい地酒をたき火を囲んで楽しみましょう。 お楽しみに! また、この辺りにはいい温泉が沢山あります。 東北・秋田の旅を未経験でしたら、是非この機会に訪れてみてください。 楽しい発見が待っています。 絶対にほのぼのとした日本の田舎を体験する旅ができることでしょう。

秋田県【 雄物川・玉川 】カヌーキャンプツアー詳細
雄物川・玉川カヌーツーリング
コース
角館から大仙市(予定)
最小催行人数 4名
参加料 現地集合での2泊3日カヌーツーリング
1人でお申し込みの場合44,000円
2人以上でお申し込みの場合とアウトドアスペースのツアーに複数回参加の方、お1人の料金は43,000円

※アウトドアスペースのツアーに以前参加した方は、2,000円OFFです。(メールでご連絡下さい)
※自艇での参加 : 40,000円
☆新料金☆小学生 30,000円(親と同乗)
含まれる物 : 朝食2、昼食0、夕食2、ガイド料、保険料、カヌーorカヤックとその装備品一式(含む防水バック)の使用料
含まれないもの : 個人装備のキャンプ用品、現地施設利用料、集合場所・解散場所からの交通費など
レンタル レンタルテント一張り : 5,000円
レンタルシュラフ・マットセット : 3,000円
アクセス 現地集合の場合、秋田県 角館駅ロータリー。

東京方面からは、新幹線、夜行バスなどがあります。また、飛行機ご利用の場合、秋田空港から予約制のエアポートライナー(2018年情報 2600円)が便利です。

詳しくは、「かくのだて観光Navi」

東京からのスタッフの車への同乗(有料)も可能です。お問い合わせください。定員がありますので早い者勝ちです。

※申し込みについて : 秋田 雄物川・玉川カヌーキャンプツアー詳細、申し込みフォームは、メールでお送りいたしますのでお問い合わせ下さい。

※こちらから返事のメールをお送りしても、届かない場合があります。返事のメールがなかなか来ない場合は、迷惑メールホルダーを確認いただき、申し訳ありませんがもう一度メールをお送り下さい。必ずご返事いたします。また、携帯からの問い合わせメールでは、お送りいただいた携帯の設定がPCからのメールを受信しない設定になっている方がおります。必ず設定をご確認ください。

お気軽にメールにてお問い合わせください。詳細をお送りいたします。 アウトドアスペース  080-6616-4567 小川修司
 




※こちらから返事のメールをお送りしても、届かない場合があります。
返事のメールがなかなか来ない場合は迷惑メールホルダーを確認いただき、見つからないようでしたら申し訳ありませんがもう一度メールをお送り下さい。必ずご返事いたします。


※携帯からの問い合わせメールでは、お送りいただいた携帯の設定が「PCからのメールを受信しない」設定になっている方がおります。必ずメール受信設定をご確認ください。

お気軽にお問い合わせください。詳細をご連絡いたします。


その他のアウトドアツアー&カヌーツアー
■ 那珂川カヌーキャンプ 1泊2日

■ 四万十川カヌーキャンプ 3泊4日

■ 熊野川カヌーキャンプツアー 2泊3日

■ 仁淀川カヌーキャンプ 1泊2日



■ 山形・最上川カヌーキャンプツアー 3泊4日

■ 秋田・雄物川カヌーキャンプツアー 2泊3日

■ 聖地巡礼カヌーキャンプ旅

■ 子供冒険サマーキャンプ 2泊3日

■ キャンプごはん de 日本酒会

■ イベント

■ 2020年ツアースケジュール カレンダー


▲ TOP PAGE へ



アウトドアスペース 代表 小川修司   東京都練馬区東大泉 080-6616-4567 


Copyright (C) OUTDOOR SPACE. All Rights Reserved.