2025年 楽しいアウトドアイベント受付中◇ 11月2(日) 山梨・ 美味しいソーセージを作ろう

恒例秋の「ソーセージ作りと秋を楽しむ」アウトドアイベントを11月2(日)に開催します。

恒例秋の「ソーセージ作りと秋を楽しむ」日帰りアウトドアイベントを11月2(土)に開催します。
プロが教えるキャンプ場でのフレッシュソーセージ作りです。
生の肉を使って、おいしいフレッシュなソーセージを作ります。少し遅い昼食です。
作ったソーセージを使って、ホットドックもいただきましょう。
それ以外に少しのアウトドア料理の副菜を準備いたします。
美味しく楽しい昼食です。


当日は、プロのイラストレーターによる「似顔絵コーナー」(有料)も開催です。
会場では、手作りの「桃のコンポート」「桃のジャム」「地元で獲れた天然キノコ」や野菜などの販売があります。

お酒(料金に含まれず)を飲む方やキャンプを楽しみたい方は、そのままキャンプに突入。
焚火を囲んで、秋の静けさを満喫しましょう。
もちろん、いつもの土曜の夜のキャンプも可能です。
アウトドアで秋を楽しもう。

日時
2025年
11月2日(日)[受付中]
11月2日(日) ~ 11月3日(月)[受付中]
費用
★ ソーセージ作り参加費 4800円/人、子ども3800円/人 (食材、道具使用料、講師料、日帰りキャンプ場使用料込) 4,800円
★ ソーセージ作りとキャンプ1泊2日 : (こちらで用意する夕食の数品、少しのお酒(夜)、キャンプ場使用料込み):7800円/人,子ども6500円 7,800円
★ キャンプ1泊2日 : (作ったソーセージ数本とこちらで用意する夕食の数品、少しのお酒(夜)、キャンプ場使用料込み):6000円/人,子ども5000円/人 6,000円
費用に含まれるもの
食材、道具使用料、講師料、日帰りキャンプ場使用料込
開催場所
裂石の森キャンプ場  山梨県甲州市塩山上萩原2680−65
(https://www.db-camp.jp アクセスhttps://www.db-camp.jp/access.php)
集合場所
裂石の森キャンプ場
(最寄り駅:JR中央線 塩山駅)
アクセス
自家用車の場合

中央道勝沼IC → 大菩薩ライン経由 → 番屋茶屋右折 → 20m右折 → 50mキャンプ場上り口
※注意!車高の低い車両はキャンプ場登り口で車両前後の下部が地面に接触する可能性があります。

公共交通機関利用の場合

JR中央線塩山駅南口下車 → バス3番のりば「大菩薩峠登山口線」または「二本木経由大菩薩の湯線」 → 終点大菩薩峠上り口下車 → 徒歩3分 → キャンプ場上り口
レンタル品
テント一張り(2人使用可能)3,500円/シュラフ(シーツ付き)・マットのセット(1セット)2,500円
最小催行人数
8人
その他
食材購入のため、キャンセル規定があります。
申込書をよくご確認ください。
注意事項
キャンプをする方は、気温が下がるのであたたかな予備の服装類をお持ちください。
また、レンタルの寝袋は気温が下がった夜は暖かく寝られない場合もありますので、防寒着などを着用してください。
エリア紹介【山梨・甲州市】
甲州市は、山梨県北東部に位置する市。ブドウやモモなど果樹栽培の日本有数の産地である。国中地方に含まれる。 2005年11月1日、東山梨郡勝沼町、大和村、塩山市が合併して甲州市が誕生した。 ウィキペディア
山梨県 甲州市